かさいたかゆき(葛西啓之)和太鼓奏者の経歴がヤバすぎる!?4億円を捨てた!?

日本人だったら、

誰でも知っている楽器の和太鼓

運動会などでメジャーな楽器ですよね!

あの力強い音と、気分を鼓舞させるリズムで

どんな人でも魅了されてしまう楽器ですよね!

そんな和太鼓の奏者である

葛西啓之(かさいたかゆき)さん!

なんと生涯年収は4億6000万円と言われる

超大手広告会社を捨てて、

和太鼓の奏者になったとのことです。

そこで、葛西啓之さんの経歴や

なぜ和太鼓をやったのか、

気になったので調べてみました!

葛西啓之(かさいたかゆき)のプロフィール

出典:http://wadaiko-sai.com

名前:葛西 啓之 (かさい たかゆき)

生年月日:1987年2月11日

血液型:O型

大学は、東京大学を出ており、

高校の国語科教員免許も取得している

とのことですよ!

葛西啓之(かさいたかゆき)の経歴

葛西啓之さんは、

高校には桐蔭学園高等学校に通っていました。

その高校には和太鼓部という部活が

あったとのことです。

和太鼓部なんて部活があるのですね。

私の通っていた学校にはなかったので、

ちょっと新鮮です。

その和太鼓部はとても楽しかったとのことで、

和太鼓への情熱を持ち始めたとのことです。

そして、高校を卒業しますが、

和太鼓を続けたいと思った葛西啓之さんは、

高校の和太鼓部だったOBを誘い、

和太鼓サークルの「彩」を形成しました。

普通、部活動のつながりなんて、

卒業したらそこで終わりそうですが、

わざわざサークルまで作るということは、

本当に和太鼓が好きだったのですね!

葛西啓之(かさいたかゆき)は4億円を捨てた!?

葛西啓之さんは、東京大学を卒業した後は、

超大手広告企業の「電通」に就職しました。

電通は、今では日本でも言わずとしれた

大手広告会社というエリート企業です。

そして、その企業では生涯年収が

なんと4億6000万円と言われています。

そんな企業に就職できるなんて、

本当に優秀な方だったのですね!

ですが、当然仕事も大変なので、

和太鼓をやる時間なんて、

到底ありませんでした。

仕事の難しさやプレッシャーも

段違いだったのだと思います。

そんな生活を続けていても、

高校の頃から芽生えた

和太鼓への情熱を忘れられなかったとのことです。

葛西啓之さんは、迷いに迷った結果、

2013年3月に、電通を退社しました。

和太鼓で生きてゆく道を選んだのですね・・・

ですが、電通を退社した後が、

本当に地獄だったとのことです。

収入源が立たれたことによって、

貯金がほぼなくなってしまい、

毎日レタスだけで過ごしていたとのことです。

本当に苦しい日々だったのでしょうね・・・

ですが、2013年に開催された、

第3回AKB48紅白対抗歌合戦

に出場したことをきっかけに、

一躍有名になりました。

同年に開催したイベントの数は、

なんと300回以上もあります!

積み重なった努力が実を結んだのですね!

そして現在に至るまで、

数多くの作品や演奏を行っています。

葛西啓之(かさいたかゆき)の現在や演奏は?動画など

そんな葛西啓之さんは、

現在も和太鼓グループの彩で、

活動を続けています。

そこで、葛西啓之さんが

和太鼓を演奏している動画を

調べてみました!

それがこちらになります!

とても力強い演奏で、

思わず聞き続けてしまいますよね!

和太鼓グループの彩の実力は、

折り紙付きですね!

最後に

今回は、

和太鼓奏者の葛西啓之さんについて

まとめました。

和太鼓に抱いていた情熱を、

就職しても忘れることができず、

すべてを投げ出してまで、

和太鼓に打ち込む事によって、

今ではとても立派な和太鼓奏者になっています。

葛西啓之さんの和太鼓にかける執念は、

本当にすごかったですね!

これからの活動も、是非応援したいですね!