松本克央の経歴やwikiプロフは?銀メダル失格ってどういうこと!?

水泳選手であり、

2019年には

水泳世界選手権で

銀メダルを獲得した

松元克央さん!

自由形200メートルで、

メダルを取った日本人は、

松元克央さんが初めてです!

そんな松元克央さんの

経歴やプロフィールなどが、

気になったので調べてみました!

それだけでなく、

グーグル検索の予測では、

銀メダル失格というキーワードが・・・!?

これについても調査しました!

松元克央(かつお)のwiki風プロフィール

出典:https://www.meiji.ac.jp/

名前:松元 克央 (まつもと かつひろ)

生年月日:1997年2月28日

出身地:福島県いわき市

高校:千葉商科大学付属高校

大学:明治大学政治経済学部

体重:84kg

身長:185cm

種目:自由形

とてもかっこいい方ですよね!

体つきも良くて、

すごくムキムキですね!

愛称はカツオと呼ばれており、

小さい頃からカツオと呼ばれていたので、

今でもカツオと呼ばれたほうが、

馴染みがあるとのことですよ!

松元かつひろの経歴は?

松元克央さんは、

1997年に、福島県いわき市

生まれました。

その後は、東京都葛飾区

育ったとのことです。

小さい頃から葛飾区の

スイミングクラブで、

水泳を勉強していたとのことで、

小学5年生の頃では、

ジュニアオリンピックの

50メートル自由形で、

優勝を果たしたとのことです!

小学5年生といえば、

10~11歳ですよね!

その年で50メートル泳げること自体が、

私は尊敬できます(笑)

そして時は流れ、

2017年の頃に、

日本代表に選ばれるまでに、

成長したとのことです!

パンパシフィック水泳選手権では、

銅メダルを2個

アジア競技大会では、

銀メダルを獲得しています!

そして2019年でも、

世界水泳選手権で、

銀メダルを獲得しています!

この銀メダルは日本初なので、

本当にカツオみたいに素晴らしい

泳ぎを披露しました!

松元克央さんの活躍は、

更に大きくなりそうですよね!

松元克央の銀メダル失格とは?

そんな松元克央さんですが、

グーグルの予測キーワードでは、

銀メダル失格と出ていました。

なぜこんなワードが

出てしまったのでしょうか?

調べてみたところ、

同じ世界選手権に出場していた、

リトアニアの選手が、

関わっていました!

その選手は、

ダナス・ラプシス選手です!

実は、松元克央さんは、

世界選手権の

200メートル自由形の試合では、

3位で泳ぎ終えたとのことです。

3位でゴールしたのに銀メダルって

どういうこと?

と思っていたのですが、

実は、1位でゴールした

ダナス・ラプシス選手が、

なんとフライングをしており、

失格となってしまったとのことです!

その結果順位が繰り上げられ、

2位になったとのことです。

そういう出来事が組み合わさって、

こういう予測キーワードに

なったのだと思います。

しかし、一位でゴールしたのに、

フライングでアウトなんて、

本人はとてもやるせないですよね・・・

最後に

今回は、松元克央さんについて

調べてみました!

小さい頃から続けてきた結果が、

日本の代表にまで成長し、

ついにはメダルまで獲得するって、

本当に尊敬できますよね!

これからもどんどん、

いい記録を出して、

世界をあっと言わせてほしいですよね!

終わり