探検バクモンという番組に、
松本明子さんが出演します!
松本朋子さんは、テレビのタレントをやっていたり、
女優の仕事をしているので、知らない方は少ないと思います。
そこで、松本朋子さんの現在の年収など、
いろいろ気になったのでまとめてみました!
松本明子さんのプロフィール
名前:松本 明子(まつもと あきこ)
生年月日:1966年4月8日
出身地:香川県高松市
身長:152cm
体重:42kg
血液型:A型
職業:タレント、女優、歌手
事務所:ワタナベエンターテインメント
50代ですが、まだまだ活力にあふれていますよね!
ヒルナンデスなどにも出演しているので、
とても有名な方ですよね。
松本明子さんの性格
じつは松本明子さん、小さいころから
節約家だったそうです。
とあるインタビューで、松本明子さんはこのように答えています。
「ケチ……ですね(笑)。祖母や母がとにかく節約家で締まり屋だったので、その影響で、節約の習慣が染みついているのかもしれません」
幼少時から15歳で上京するまで、おこづかいは常にゼロ。母が実践していたお金の管理法は子ども相手とは思えないほど、徹底したものだった。
「月々いくら、という決まったおこづかいはなく、必要経費を申請する方式でしたね。たとえば、消しゴムが欲しければ、口頭で申請してその代金をもらい、手作りの領収書に〝何月何日、松本明子、消しゴム代50円〟と書いて、拇印を押す。いま思うとなんだか会社みたいなシステムですね(笑)」
出典:https://croissant-online.jp/
つまり、親の管理が厳しいので、節約家になったみたいですね。
手作りの領収書も作るなんて、相当厳しいですね!
わたしなら途中でぐれてます(笑)
そしてもう一つ、現在も節約家でいる理由がわかる
エピソードがあります。
小さい頃からの教えともうひとつ、松本さんの金銭観に影響を与えたのは、下積み時代の苦労だという。
「売れなかった頃のトラウマがあります(笑)。デビューしたての頃は給料が2万7000円。高校の授業料を払えなくて、事務所に内緒でアルバイトをして怒られたことも。上京して10年弱は貧乏時代が続いて、一人暮らしを始めたときも電化製品はすべてもらいもの、仕事がない日も先輩に付いてテレビ局に行って、余ったお弁当をもらってそれが1日分の食事。苦しかったな〜」
出典:https://croissant-online.jp/
とても苦労されていたようですね・・・
どう考えても2万7000円の給料で生活なんてできないのに
バイト禁止なんて鬼ですね・・・
下積み時代で地獄のような経験をしたからこそ、
現在はとても節約家とのことです。
松本明子さんの家族
松本明子さんは、1998年3月に
本宮 泰風さんと結婚しました。
- 名前
- 本宮 泰風 / YASUKAZE MOTOMIYA
- 性別
- 男性
- 生年月日
- 1972年02月07日
- 出身地
- 東京都
- 血液型
- O型
- サイズ
- HT/185cm B/103cm W/88cm H/103cm
出典:http://www.aaa-triple-a.co.jp
仮面ライダー剣に悪役として出演してたこともあり、
とても有名な俳優ですね!
そして、2000年の5月に第一子となる長男を出産しています。
子供の名前は龍聖(りゅうせい)という名前です。
家族間のトラブルの情報も聞かないので、
結構円満な家族なのだと思います。
松本明子さんの収入
現在の松本明子さんの収入は、
1993年当時で、なんと月収700万だったそうです!
年収にすると、8400万円も稼いでいることになります。
現在の情報は何もないので、憶測しかできないのですが、
多くのテレビ番組に出ているのを見ると、
年収は3000~4000万ほどは稼げているのではないでしょうか?
映画やCMなどに出演すれば、全盛期ほど
稼いでいてもおかしくはないでしょう!
下積み時代の努力があったからこそ、
この結果を出せたのですね。
最後に
今回は、松本明子さんについてまとめました。
年を感じさせない力強いパワーを持っていますよね!
家族関係も順調なようなので、もっと幸せになることを祈っています。
終わり