佐良直美の経歴や歌は?なぜ芸能界から消えた?[爆報!THE フライデー]

爆報!THE フライデーという番組に、

佐良直美さんが出演しました!

なんと、沙良直見さんは

32年ぶりにテレビに出るとのことです!

ペット番組に出ていた記憶があるので、

32年ぶりには疑問が残りますね(笑)

佐良直美さんといえば、昔はとても有名で、

紅白の司会まで務めたことがある、大スターですよね!

そんな佐良直美さんが、なぜ突然芸能界から消えたのか、

経歴や曲などが気になったので、調べてみました!

佐良直美のプロフィール

名前:佐良 直美 (さがら なおみ)

生年月日:1945年1月10日

出身地:日本 東京都

職業:歌手、女優、タレント、実業家

現在の年齢は70代なので、

活躍したのは大分昔の話ですね。

当時はとても人気で、それこそ伝説のスター

呼ばれるほどの実績を残しています。

ですが、ある事件がきっかけで勢いが失脚し

ついには引退してしまいします。

その出来事とは何か?

とても気になりますね!

佐良直美の経歴

佐良直美さんは、1945年1月10日に東京で生まれます。

佐良直美さんのお父さんは、

巴工業株式会社といわれる会社の創始者である、

山口四郎さんです。

実は、お父さんは本当にすごい人で、

遠心分離機を発明した人だそうですよ!

佐良直美さんだけでなく、その親も

すごい人ですよね!

幼い時から、一流の音楽家にレクチャーを受けており、

音楽についての理解を深めていたとのことです。

佐良直美さん本人は、放送ディレクター志望だったのですが、

1967年に日本大学を出た時にリリースした曲、

世界は二人のために

で歌手デビューをします。

とうじの佐良直美さんは

童話みたいで、こんなもん売れるわけがない・・・

と思っていたそうです。

当時はすごく弱気ですね(笑)

ですが、この曲が

120万枚のレコード売り上げを記録するという、

大ヒットをしたことで、

レコード大賞新人賞を受賞します。

そして、同年に紅白の出場まで果たします。

ここまで爆発的に人気になるなんて、

本当にすごいですよね!

人気はとどまる勢いを知らず、

1969年にリリースした曲

いいじゃないの幸せならば

日本レコード大賞を受賞しました。

当時、女性歌手で、

日本レコード大賞の新人賞・大賞を

同時に取得したのは、

佐良直美さんが史上初だったとのことです。

紅白には、1967年から1979年の

計13回、連続で出演しています。

そのなかで、司会には5回もなっています。

まさに伝説のスターですね!

だが、とあるスキャンダルが放送されてから、

芸能活動から遠ざかっていき、

ついには紅白にも落とされてしまいます。

そこまで佐良直美さんを追い込んだ

スキャンダルとは何だったのでしょうか?

佐良直美の曲

まずは、佐良直美さんのリリース曲である、

世界は二人のために

です!

レコード大賞新人賞を受賞したこの曲を

ご堪能ください!

佐良直美 世界は二人のために (1973)

力強いだけではなくて、

芯があり、とても説得力のある

歌い方が魅力ですよね!

思わず心奪われてしまいます!

次は、日本レコード大賞を受賞した、

いいじゃないの幸せならば

です!

佐良直美 いいじゃないの幸せならば Naomi Sagara

言葉一つ一つに感情がこもっていて、

思わず聴き続けてしまいますよね・・・

さすが、伝説のスターですね!

歌声が力強くて、すごい才能を感じますね!

次ページでは、

佐良直美さんが消えた理由について

まとめています!