ステルス医療費がヤバい!実はあなたも支払っている!?(たけしの家庭の医学)

人間誰しも、

100%絶好調!

という方なんていないですよね。

体のどこかが痛かったり、

病気にかかっていたりなど、

体の不調を持っている方は、

たくさんいますよね。

そんな方たちが、

正しい知識を持っていないがために、

必要以上に医療費を取られてしまう、

ステルス医療費という費用が

存在しているとのことです!

そんなステルス医療費とは何か、

どのように対策をすればよいのか、

気になったので、調べてみました!

ステルス医療費とは?

ステルス医療費とは、

本来必要な医療費を超えて

払ってしまった医療費のことを

指しています。

この言葉だけでは、

病院側が医療費に

なにか細工しているのか?

と思う方もいると思いますが、

そうではありません。

ほとんどの人は、

体が不調になった際に、

市販の薬でまずは治そうとしますよね。

実際私もそうです。

ですが、市販の薬では全く効果がなく、

やむを得ず病院に行き、

適切な治療を受けて治ったとします。

そのときに、

最初に使った市販薬などの、

効果がなかった治療の出費が、

ステルス医療費と言います。

市販の風邪薬を飲んだけど効かなくて、

病院に行ったらインフルエンザだった!

という場合も、

使用した市販薬分の

ステルス医療費が

発生しているということです。

こういうのって、

積み重なるとすごく大きな

出費になるものですよね・・・

めんどくさいと言って

病院に行かないままで、

自己流で治そうとしている方も

結構いるのではないでしょうか?

治ればそれでいいですが、

治らずに1年、2年と引きずっていくと、

莫大な費用になりますからね・・・

ステルス医療費の対策方法は?

そんなステルス医療費ですが、

対策する方法はとても簡単です!

その方法は、

早めに病院で診察を受けること!

これに限ります。

体の不調が起きた際に

最初に市販薬に

頼っている方は多いと思います。

ですがそういう方こそ、

最初に病院に行ってみて、

しっかりとした治療を行えば、

ステルス医療費も抑えられるだけでなく、

早く治療できる可能性があります。

病院に行く以外でも、

生活習慣を見直したり、

四十肩や腰痛に悩んでいる方は、

ストレッチを試してみるなど、

費用がかからない治療方法も、

おすすめです。

ステルス医療費は、

自分が原因で発生する費用なので、

自分流で治らなかったら、

すぐさま病院で、

適切な治療を受けることを

おすすめします!

最後に

今回は、知らずのうちに払っている

ステルス医療費について

まとめてみました。

記事を書いていて思ったのですが、

私も知らず識らずのうちに、

結構餌食になっていました・・・

思い返せば、

早く病院に行っていれば・・・

となることが多かったので、

このことをしっかり覚えておきたいです。

みなさんも、

頭の片隅に入れておけば、

役立つ日が来るかもしれませんね!

普段じゃ気づかないからこそ

”ステルス”医療費なのですから・・・

終わり