障害って本当に悲しいですよね・・・
今までできていたことや、当たり前のことができない・・・そんな障害は、多くの人の心を蝕んできました。
今回紹介する人物は、障害を患いながらも、負けずにチャレンジを達成することができた人物の
トビアス・ウェラーについて記事にしました。
どうしてチャレンジを行ったのか?
バックストーリなどについて詳しく調べました。
トビアスウェラー(tobias-weller)のプロフィール
名前:トビアス・ウェラー(tobias・weller)
出身:イギリス
笑顔がとても可愛い子供ですよね!
ですが、この子は自閉症と脳性麻痺の2つの障害を患っています。
自閉症ってなんとくわかりますよね。自閉症はコミュニケーション能力や対人関係に対する障害で聞いたことがある方も多いと思います。
でも、脳性麻痺ってあまり聞かないな、と思ったので調べてみました。
「脳性まひ」は病気ではありません。
何かの原因(未熟児とか仮死など)で出産前後に脳の一部に傷がついたための後遺症です。出典:http://osaka-drc.jp/
脳に傷がついて、障害が出たら脳性麻痺ということかな?
主な症状としては、このようなものがあるとのことです。
脳性まひの障害は主として運動発達(首が座る、這い這いする、手で握る、立つ、歩くなど)が遅れるかうまくいかないといったことです。
出典:http://osaka-drc.jp/
脳の一部が傷ついているので、うまく命令が出せないのかもしれませんね・・・
足や腕がしびれて動かなくなった時がずっと続く感じなのでしょうか?
とても怖い症状ですね・・・
この2つの障害があるのに、マラソン走り抜けたなんて本当にすごいな・・・
トビアスウェラー(tobias-weller)のチャリティマラソンチャレンジはトム・ムーアがきっかけ?
トビアスウェラーは、2020年当時9歳の時に、地元の公園でスポンサーが付いた1キロメートルの歩行をしようとしていたということでした。
まだ物語の最初ですが、もうこの時点で障害を乗り越えようとしていて感動しました・・・
そんなトビアスウェラーのチャレンジでしたが、残念ながら世の中はコロナ禍の真っ只中。
道路の封鎖制限によって、その計画は崩れ去ってしまいました・・・
そんな中、同じくイギリスでは退役軍人トム・ムーア大尉が話題になりました。
トム・ムーア大尉とは、コロナと戦う医療従事者のために、1000ポンド(日本円で約13万円)の募金を集めるキャンペーンを始め、自分が100歳を迎えるまでに自宅にある庭を100往復するというチャレンジをしました。
庭を100往復?それぐらいならできそうだわ、と思う方も多いかもしれませんが、トム・ムーアさんは当時99歳でした。
その年を考えると、このチャレンジがとても大変なチャレンジだということがわかります。
毎日毎日歩行器を使って自宅の庭を回る姿はメディアでまたたく間に世界に広がり、最終的に集めた金額は3890万ポンド(日本円で約51億円)も集めることができたということです!
この金額はすべて医療従事者に寄付され、トム・ムーアさんはとても話題になりました。
↑トム・ムーアさん(出典:https://eiga.com/)
余談ですがトム・ムーアさんは、2021年の2月にコロナによって命を落としてしまいました・・・
悲しいですね・・・
話しに戻りますが、そんなトム・ムーアさんに触発された彼は、同じように自分の近所でマラソンをしようと考えたのでした。
トム・ムーアさんのチャレンジが、トビアス・ウェラーさんを奮い立たせたのですね!
トビアス・ウェラーのマラソンのエピソード
トビアス・ウェラーさんは、道路が封鎖されているなら、自宅の周りだけでフルマラソンの距離を走ろうと決めました。
フルマラソンは26.2マイル、約42キロメートルの距離を自宅の周りで3ヶ月の期間で走り抜こうと考えました。
当時の目標の募金金額は500ポンド(日本円で約75000円)で、チャレンジを始めたということでした。
チャレンジを始めた当初は、一日に50メートルしか進むことができなかったということです。
ですが、諦めずにチャレンジすることにより、最終的には一日に750メートルも進むことができるようになったということです!
そして最後までチャレンジし続け、約70日間をかけてマラソンを走り終えました!
とてもすごい話ですよね!ですが、彼はこれで終わることなく、2回目のマラソンを始めたということでした。
次の目標は50キロメートルを完走することで、このチャレンジも達成することができたということです!
最終的に集まった金額は、なんと15万ポンド(2000万円)以上!
このお金はすべて寄付したということでした。
チャレンジ達成できてよかった・・・
最後に
今回は、トビアス・ウェラーについてまとめました。
トム・ムーアさんから夢をもらい、トビアス・ウェラーが更に夢を広げるという形ですごく感動しました。
マラソンを毎日継続できるというのも、本当にすごい話ですよね。
本当にいい話でした!