去年あたりから有名になった、動く壁紙を設定できる
[Wallpaper Engine]
というソフトですが、本当にすごいですよね!
私自身、使ってみてめちゃくちゃ感動しています!
ですが、使用しているうちにある疑問が浮かんできました。
「これって、パソコンのロック画面にも設定できるのかな?」
この記事を読んでいるということは、
私と同じように気になったと思いますので、
一緒に確認していきましょう!
Wallpaper Engineはロック画面に設定できるのか?
ロック画面でも使用できるのかどうかは、
海外の掲示板の「reddit」でも話し合いがありました。
そして、公式によるパッチノートでこのようなことが記されています。
Not possibleI would be interested in these but they are not technically feasible and perhaps even impossible.
- Live wallpaper on lockscreen.
Live wallpaper on lockscreen
The login screen is very secure and not accessible by normal means. Only dangerous Windows hacks ‘may’ accomplish this. And those may also brick your system with every Windows update.出典:https://steamcommunity.com/
これを日本語訳すると、
不可能私はこれらに興味がありますが、それらは技術的に実行可能ではなく不可能です。
- ロック画面上のライブ壁紙。
ロック画面上のライブ壁紙
ログイン画面は非常に強固で、通常の方法ではアクセスできません。危険なWindowsハックだけがこれを達成することができます。そしてそれらはあらゆるWindowsの更新であなたのシステムを邪魔するかもしれない。
という意味になります。
つまり、ロック画面にアクセスすることはハッキングと同じで、
それをすると、windowsの更新に失敗してシステムがおかしく
なるかもしれない、ということを言っているみたいですね・・・
というわけで、公式ができない、と投稿したので、
ロック画面にライブ壁紙を設定することは不可能です。
悲しいですけどね・・・
最後に
デスクトップでのライブ壁紙は、結構気に入っているので、
ロックスクリーンにも設定したかったのですが、
やっぱり無理でした・・・
でも、デスクトップ壁紙が動いていること自体感動なので、
それだけでも満足ですけどね(笑)
あ~設定したかったなぁ・・・
終わり