外はカリッカリ、中はジューシーな唐揚げ!
イメージするだけでお腹が空いてきますよね・・・
あかん、俺もお腹が空いてきた・・・
そんなからあげですが、
なんと日本唐揚協会というものが、
存在しているとのことです。
今回フォーカスするのは、そこで活動している
八木宏一郎さんについてです!
そこで日本唐揚協会のおすすめの唐揚げや
八木宏一郎さんについて、まとめて記事にしました。
飯テロなので気をつけてください。
八木宏一郎(やぎこういちろう)のwiki風プロフィール
出典:https://www.mylifenews.net/
名前:八木宏一郎(やぎこういちろう)
誕生日:1975年9月1日
出身:愛知県春日井市
大学:京都産業大学経済学部
八木紘一郎ではないですよ。
八木宏一郎です。
マツコの知らない世界で出演していたので、
それで知った方も多いのではないでしょうか?
八木宏一郎さんは様々な協会の立ち上げに関わってるとのことで、
日本唐揚協会の他にも、
- 日本ハンバーグ協会
- 日本アイスマニア協会
- 日本コロッケ協会
- 全国丼連盟
などの協会の立ち上げに携わったということです。
アイスマニア協会ってなんだ?
って思ったので調べてみたところ、
なんとアイスクリームの協会でした!
全部食べ物やんけ!
それほどまでに、食べ物が好きなのでしょうね!
この活動で町おこしなどもしているとのことで、
頭が上がらないですね。
八木宏一郎(やぎこういちろう)の日本唐揚げ協会おすすめの唐揚げは?
八木宏一郎さん設立の日本唐揚協会が選んだからあげなら、
それはもう、八木宏一郎さんおすすめの唐揚げではないでしょうか!?
というわけで、日本唐揚協会が選んだからあげを
ピックアップしてみました。
イトーヨーカ堂「北国ハーブ育ち鶏あご出汁唐揚げ」
出典:https://www.itoyokado.co.jp/
からあげグランプリ最高金賞を受賞した、
イトーヨーカ堂の唐揚げです。
使用されている鶏肉から手が込んでおり、
昆布だしとあごだしを使用して、
店内で手作業で作っているとのことです。
とても柔らかく、ふんわりしていて
誰もが幸せになる味とのことです!
お惣菜のからあげとは思えないですね・・・
平和堂「じゅわ旨!!生姜香る 鶏もも唐揚」
出典:https://www.heiwado.jp/
平和堂の唐揚げには、
3つのこだわりがあるとのことです。
- 高知県産の生姜を使用している
- 青森県産のリンゴ果汁を使用している
- 香ばしい香りの焦がし醤油を使用している。
このからあげは、なんと
最高金賞を連続で獲得しているとのことで、
3つのこだわりは伊達ではないですね!
もはやからあげ専門店並のレベルです!
フレスタ「ぶちうま!藻塩と塩麹の広島ハーブ鶏唐揚げ」
出典:https://www.everyd.com/
この唐揚げについては、
動画で詳しく説明されています。
贅沢に唐揚げを二度揚げしており、
サクサク感がましているとのことです!
見ているだけで思わず腹の虫が・・・
ぐぅぅぅぅ・・・
最後に
今回は、八木宏一郎さんと、
日本唐揚協会のおすすめについて
まとめて記載しました。
想像以上に美味しそうで、
この記事を書いている間にめちゃくちゃ
お腹が空いてしまいました。
なので・・・・・
自分でつくろう・・・
終わり